ピュアメロディー楽園(がくえん)は「習い始め」に特化した
2歳からのピアノ教室です
ピアノが上手くなるコツは、
一番最初に「好き」になること!
「習い事は、始めが9割」!
「好きこそものの上手なれ」
という言葉があります。
最初に勉強やピアノが「好きに」なれば、「やりなさい!」と言わなくても
自分からやるようになり、自然にグングン伸びていきます。
反対に、好きでなければいくら英才教育を施しても、
ぜんぜん伸びません。
ピュアメロディー楽園は「習い始め」に特化しピアノが「好き」になることを目標にします。
そして、一生ピアノが好きでいられることを目指します。
ピュアメロディー楽園の特長
ピュアメロディー楽園は、3つの特長を持っています。
1.だれでもピアノが弾けるようになります
この楽譜、生徒が弾くパート(上の段)は、「ド」の音しかありません。
最初から最後まで「ド」の音オンリー。
ですので、子どもから高齢者まで、
ピアノが初めての人でもまちがいなく弾けます。
このあと「レ」「ミ」「ファ」・・・と一音だけで弾けてしまうオリジナル曲集「1音のまほう」。
「誰でも弾けるピアノ曲」として、制作しました。
2.「自分からやりたい!」気持ちを引き出します
「好きこそものの上手なれ」という言葉がある通り、
ピアノは「自分から弾きたい!」と思わない限り、決して上手くなりません。
でも「練習しなさい!」と叱られながら練習するケースが、なんと多いことか・・・
これではピアノがキライになり、挙句の果てにレッスンをやめてしまうことになります。
「ひとつのことを続けてほしい」これはすべてのご父兄の願いだと思います。
ピュアメロディー楽園の楽しいメソッドは、子どもたちの「やりたい!」気持ちに火を点け
ピアノが好きになり、やめたくなくなるレッスンを目指します。
3. ひとりひとりの「ちがい」を大切にします
鍵盤を弾くのが大好きな子。
鍵盤には向かわないけど、音楽にじっと耳を傾ける子。
お絵かきが好きな子。
曲をつくるのが好きな子。
ピアノ教室には、さまざまな子が習いに来ます。
しかし従来のピアノ教育では「鍵盤に向かう子」だけが「良い子」とされ、
他はある意味「落ちこぼれ」とされてきました。
それは、鍵盤に向かう子だけのためのカリキュラムしか用意できなかったことに原因があります。
子どもの心の中には、実は「音楽の種」があります。
それは、ピアノを弾くことで開花するとは限りません。
音楽を聴くことだったり、お絵かきすることだったり、作曲することだったり・・・いろいろな形で開花します。
ピュアメロディー楽園は、ピアノ演奏の他、お絵かき、音楽付き絵本読み聴かせ、作曲・・・など、いろいろなタイプの子どもに対応するようなメソッドを用います。
そして「みんなちがって、みんないい」笑顔あふれる教室を目指します。
脳にも効きます!
当メソッドの監修は脳の権威である、東京医科歯科大学の岡野 秀鑑先生(NPO法人 日本トータルヘルスケア連盟理事長)。
岡野先生に、メソッド使用中(注:絵から音楽を生み出す瞬間)の脳波を測定していただきました。
普通に音楽を聴いたときのリラックス状態に加え、脳のある部位が活発に動くことが認められました。
脳(とくに右脳)の発達に、大きな効果があります。
レッスン風景
ピュアメロディー楽園「虹色メロディー」(香川県さぬき市)のレッスン風景。
5歳の女の子の自作自演「かくれんぼ」です。
可愛い声とピアノの音をお聴きください!
保護者のみなさまの声
○小1の娘はレッスンがとても楽しいようで、
風邪を引いてお休みしなければならないときなど本当に悔しそうです(Aさん)
○ピアノ嫌いだった娘がピアノが好きになり、
自分から練習している姿に胸がいっぱいになりました(Nさん)
○好き嫌いのハッキリしている小1の息子。
このレッスンだけは行たがります(Tさん)
○先生がほめてくださるので、ピアノだけでなく絵まで上手くなりました。
帰りの車のなかで自分で作った曲を歌っています(Sさん)
○いままでほとんど描かなかった絵を、先生のピアノを聴きながら
スラスラ描く息子にビックリしました(Yさん)
○子どもの、無心に集中する姿に感動しました。
上手くできなくても一生懸命練習する姿に驚きます(Hさん)
○ピアノだけでなく作曲も好きになったようで、
家でいろいろな曲をつくっては弾いています(Kさん)
オリジナルテキストをお使いいただいた先生のご感想
尾端 あかね先生・・・ピュアメロディー楽園音楽教室「虹色メロディー」(香川県)主宰
「先日、5歳の息子(ピアノに関心は有るものの、他の教材では無関心)に
試しにピュアメロディー楽園のテキストを使用してみました。
すると、毎日喜んで歌いながら弾き出すようになりました。
絵と音が一緒でイメージしやすいのと、両手弾きのきれいなメロディー
で、弾ける自信もついたようです。子供目線でやりたい気持ちを引き出す
素晴らしいテキストですね。
それから、○○(ピアノ教本名)で進めているものの、教本にときめいていない
生徒さんにもピュアメロディー楽園のテキストで進めてあげれたら・・と思いました。
△△(ピアノ教本名)後半で難易度が上がり、ちょっと頑張るのが疲れてきた子に教本は
お休みして、鍵盤遊び・音探しをしたところ、今日は本当に楽しかった!とニコニコ笑顔
で帰りました。
今週から4月入会の子2人にピュアメロディー楽園テキストを使用します。
それから、保護者向けの「楽園だより」ありがとうございます。
とても学びの多い内容ですね。」
体験レッスンのコース、内容について
コース
〇初心者コース(まだピアノが弾けない方、昔弾いていたけれど忘れてしまった方、など)のみ開催
〇対象年齢=2、3歳~大人まで
体験レッスン(おひとり30分)内容
1.「ピアノってどんな音がするのかな?」・・・
ピアノの中を見たり、下を「探検」したりし、自由に鍵盤を鳴らして遊びます。
メソッドの最初のあたりを弾いてみたりもします。
2.オリジナル効果音付き、絵本の読み聴かせ
「はらぺこあおむし」などの絵本を
オリジナルの効果音付きで朗読いたします。
おなじみの絵本も、音楽を付けると見違えるように新鮮です!
3.絵から音楽を生み出す「ピュアメロディー」コーナー
お子さまが自由に描いた絵をその場で音楽に!
お子さまの心の声を聴き出します。
お近くの「ピュアメロディー楽園」をお選びください。
体験レッスンの場所、担当の先生について
1.佐賀教室(佐賀市高木瀬小学校近く)
「ピュアメロディー楽園 KIRARIミュージック」
〇佐賀県佐賀市高木瀬東3-8-12
〇お問い合わせお電話=090-4536-1491
〇体験レッスン曜日=月、木、土曜日(お時間はお問い合わせください)
〇担当:伊東 さとこ(エリーザベト音楽大学卒、ピュアメロディー九州支部代表)
◆「KIRARIミュージック」専用HP
レッスン風景もUPします♪=こちらからどうぞ!
2.高知教室(高知市愛宕町)
「ピュアメロディー楽園 ピアノ教室 希楽リン♪(きらりん)」
〇高知県高知市愛宕町4-12-18
〇お問い合わせお電話=090-5716-5967
〇体験レッスン曜日=毎週土曜日13:00-15:30
〇担当:山下 あゆみ(作陽音楽短期大学卒、ピュアメロディー四国支部代表)
3.山梨教室(山梨県笛吹市、石和町)
「ピュアメロディー楽園 きらきらピアノ教室」
〇山梨県笛吹市石和町広瀬966
〇お問い合わせお電話=080-5671-0701
〇体験レッスン曜日= ・毎週日曜日(全日)
・平日午前中と、13:00-14:00のあいだ
〇担当:鈴木 弘美(ピュアメロディー山梨支部代表)
4.香川教室(香川県さぬき市/木田郡三木町)
「ピュアメロディー楽園音楽教室 虹色メロディー」
〇香川県さぬき市(自宅教室)
香川県木田郡三木町大字氷上1327-1(音楽教室)
〇お問い合わせお電話=090-5141-8959
〇体験レッスン曜日=火曜日(10時~17時) 水曜(午前中または17時~) 土曜日(11時~15時)
※ご入室後のレッスンは上記の他、ご相談に応じます。
〇担当:尾端 あかね(くらしき作陽大学音楽学部音楽学科声楽科卒業)
◆「虹色メロディー」専用ブログは⇒こちらです。
5.東京大田区教室(東京都認証保育園「森の保育園」さん内)
「ピュアメロディー楽園『森の音楽学校』」
※「森の保育園」HPは⇒こちらです。
〇住所:東京都大田区仲池上1-31-13「森の保育園」さん3F
〇お問い合わせお電話(森の保育園):03-3754-2525(ニコニコ)/03-6326-6145(ピュアメロディー東京本社)
〇体験レッスン日時:5月17日(土)、31日(土)ともに9:00-11:00の間の20分間
〇レッスン担当:横山 和沙(東京学芸大大学院卒)
6.東京練馬区教室(一般社団法人ピュアメロディー本社内)
○住所:東京都練馬区向山1-11-10ミリオンコート中村橋202(西武池袋線「中村橋」駅 徒歩5分)
○お問い合わせ:下記「お問い合わせフォーム」またはo3-6326-6145(ピュアメロディー東京本社)まで
○体験レッスン日時:毎週月〜水曜日16:00-(応相談)
〇レッスン担当:横山 和沙(東京学芸大大学院卒)
東京練馬区教室地図
体験レッスンお問い合わせ、お申し込み
それぞれの教室(上記お電話番号)にお問い合わせいただくか
下記のお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
体験レッスンへの、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。